安心の暮らし、安定した経営を、保険でサポート!

営業時間 9:00〜18:00(土日祝休み)

上記時間外でも、連絡可

〒770-8008 徳島市西新浜町1丁目6-34

  1. スタッフブログ
  2. 第67番 大興寺
 

第67番 大興寺

2017/03/04

大興寺の周辺の様子。ひたすら、のどかです。

 

江戸時代の道標には「右 小松尾寺」の文字。

 

香川県が設置した看板が境内にありますが、ここにも「小松尾寺」の文字。

 

 

聞けば、地元では小松尾寺と呼ばれている、とのこと。地元の方が大興寺と聞けば「えっ、なにそれ?」レベルだという…。

大興寺への道を聞く時は「小松尾寺」と言いましょう。

 

歴史は古く、天平年間、奈良東大寺の末寺として建立されたらしい。

 

金剛力士像は3mと巨大で、運慶作。すごい笑っているようにも見えますが…。

 

石段の脇には弘法大師が植えたらしい大カヤ。

 

そして、この大クス。この大カヤ&大クスが大興寺名物でもあります。

 

納経所を兼ねる本堂、左隣に大師堂。そして、右隣りに天台大師堂があるのも有名です。

 

現在は真言宗の大興寺ですが、中世では真言宗&天台宗の道場として栄えました。

 

大興寺のすぐ隣に熊野神社があります。神仏分離令までは、熊野権現の別当寺でした。

 

社殿は2棟あり、右側の社殿に『熊野三所権現』の名があります。













 お気軽にご相談ください

  株式会社 アワーサポート 

  TEL 088-636-1717 FAX 088-636-1670

        

         〒770-8008 徳島県徳島市西新浜町1丁目6-34

   営業時間:9:00〜18:00(土日祝日休み)

   上記以外の時間も連絡可

会社概要・アクセスはこちら


ご相談・お問い合わせはこちら