道路の先に見えるのは、京都北区紫野の今宮神社です。
狛犬の足下を見やると
おっさんが支えています。猛暑の中、頑張ってます。
神楽殿から覗く本殿。祇園祭の当日、参拝者も少なめ。
玉の輿の元祖、桂昌院です。ここは『玉の輿神社』とも呼ばれます。
『阿呆賢(あほかし)さん』という今宮の奇石を発見。願いが叶う時だけ軽く感じるいわゆる『おもかる石』です。
さっそく持ち上げてみると、すごく軽い。私(現在51歳バツイチ独身男性)も玉の輿が叶うかもしれません。
今宮神社の東門を出ると、江戸時代のお茶屋を思わせるお店が2軒『一和』と『かざりや』があります。
今宮名物の『あぶり餅』です。甘いきな粉風味の味噌だれがかかっています。
時代劇のワンシーンのような懐かしい気分にさせてくれるのです。
お気軽にご相談ください
株式会社 アワーサポート
TEL 088-636-1717 FAX 088-636-1670
〒770-8008 徳島県徳島市西新浜町1丁目6-34
営業時間:9:00〜18:00(土日祝日休み)
上記以外の時間も連絡可