太山寺・奥の院へ出発。
寂しい森の中。
熊さんに出会わないように・・・
高浜へ向かう標識がありました。
ずっと昔、九州や中国地方からのお遍路は高浜から上陸して、第52番太山寺から打ち始めていたそうです。
経ケ森までもう少し。
頂上に近付くにつれ、急勾配になってきました。
弘法大師が四国の修行に訪れた頃、命がけの辺路修行が行われていました。
海洋宗教が主流の日本では、海の見える山の頂上をこぞって目指していました。
やっと着きました。不動堂があります。
十一面観音像が立っています。
伊予灘の夕景です。
この光景を見て、海のかなた『常世(とこよ)』の霊のすむ世界を、かつての日本人は信仰していたのでしょう。
暗くなるのが早いです。早めに下山しましょう。
お気軽にご相談ください
株式会社 アワーサポート
TEL 088-636-1717 FAX 088-636-1670
〒770-8008 徳島県徳島市西新浜町1丁目6-34
営業時間:9:00〜18:00(土日祝日休み)
上記以外の時間も連絡可