
まず、かもだ岬温泉内にある『かもだカフェ』の『はも天丼』は最高だった。

隣にいた神戸から来た客も「うまい!」「待ったかいがあった!」などと絶賛していた。

都会だったら行列だろう『はも天丼』の余韻をそのままに、蒲生田岬へ。

風強い。波強い。

モニュメント『波の詩』。今日は騒音のようです。

風が強くて木も斜めになっている。

いつも、しかめっ面の不動明王も、いっそう顔が険しくなる。

階段がトンネルのよう。

抜けるとそこは灯台だった。

触ると危険。

眺めは絶景。

伊島もよく見える。

ここから、だるま朝日を見てみたいものだ。

近くには大池もある。雰囲気全く違う。

生物の気配はなく寂しい。

近くの賀立神社。

かわいい『撫でうさぎ』。

すぐ隣には休校の蒲生田小学校。

1992年から休校。なのに、備品らが置いたままに。

給食室かな。

これは焼却炉。

誰かが見ているような気配がする。

小さな小学校。昔は子どもが賑やかに駆け回っていただろうに。

門の前にはウミガメ像。『うみ亀の あしあと数ふ 子らが浜』と書いてある。

小学校ではウミガメを観察していたらしい。

「今でも来てるのかな〜アカウミガメ」手直しを全くしていない看板の前で、ふと思う。

相変わらずぐっすり寝ているといった感じの、撫でうさぎ。

静かです。
お気軽にご相談ください
株式会社 アワーサポート 
TEL 088-636-1717 FAX 088-636-1670
〒770-8008 徳島県徳島市西新浜町1丁目6-34
営業時間:9:00〜18:00(土日祝日休み)
上記以外の時間も連絡可