2015年7月15日現在、大型で非常に強い台風11号が近づきつつあります。
大規模な自然災害が多発している昨今です。ご注意ください!
台風の事前準備
事前に排水設備の掃除をしましょう。
特にベランダ等の排水溝や雨どいが、飛んできた葉や枝、ゴミ等でつまると屋内への浸水へとつながることもあります。
台風の接近・上陸時
注意すべき点は、とにかく外へ出ない、ことが挙げられます。
外に出てしまったとき、水が流れているところには近づかないようにしましょう。
水の流れが思った以上に激しかったり、マンホールのフタが開いているのに気付かず落下してしまうケースもあり、非常に危険です。
避難
避難を要する場合は、できるだけ明るい時間に、複数人で避難するように心がけましょう。
避難する際の服装は、長靴ではなく履き慣れた底が厚めの靴をはくようにします。
電話がつながりにくくなって、安否確認がしたい時、NTTが『声の伝言版』サービスを行っています。
局番なしの『171』へ電話し、安否確認の伝言を録音しましょう。
台風情報はこちら
ウエザーニュース
http://weathernews.jp/typhoon/
保険のお問合せは(株)アワーサポートへ!
088−636−1717
お気軽にご相談ください
株式会社 アワーサポート
TEL 088-636-1717 FAX 088-636-1670
〒770-8008 徳島県徳島市西新浜町1丁目6-34
営業時間:9:00〜18:00(土日祝日休み)
上記以外の時間も連絡可